こんにちは、tsuyoです😊
最近次女(2歳)がよく長男(6歳)、長女(4歳)の真似をするようなってきました。
言葉や行動、とにかくなんでも真似をするんですが、その中でも最近次女がハマっているのは鉄棒です。
鉄棒してる様子がこちら↓↓
まだぶら下がって足を上げる感じですがこれが楽しいみたいで黙々とやってます😆
おはようございます☀
— tsuyoパパ@26歳4人のパパ (@ttttan10) 2020年5月19日
今日も一日頑張りましょう😆
昨日の娘の鉄棒してる様子❤️ pic.twitter.com/Xn6HocEFKc
娘は現在2歳で長男は3歳なってすぐぐらいのタイミングで鉄棒の遊びを始めて3歳8ヶ月ぐらいには逆上がりができるようになりました。
現在は逆上がりはもちろん連続逆上がりまでできるようになっています。
長女も3歳ぐらいで始めて現在4歳1ヶ月ですが、もう少しで補助なしで出来そうなところまでいっています。
我が家では壁を作って練習しているんですが、これがなかなか家で逆上がりの練習するのにもってこいなんです‼️
長女が壁を使って逆上がりの練習をしている様子がこちら↓↓
雨の日はお家で鉄棒❤️
— tsuyoパパ@26歳4人のパパ (@ttttan10) 2020年5月18日
4歳1ヶ月の鉄棒の練習😊
長男は3歳で逆上がり出来てたけど長女はもうちょっとかかるかな😅
子供によって成長スピード違うから子供の成長に合わせて教えていこ❤️ pic.twitter.com/jHFwslxAnR
どうですか?なかなかいいアイデアだと思いません?このアイデアを思いついたのは僕!ではなく、実は子供なんです😆
最初に見たときこんなやり方があったんか!と衝撃と感動を覚えました。
これだと親の補助なしで子供だけでも練習が出来るので気づいたら補助なしの逆上がりができるようになってるってこともありえそうですね😊
ちなみに家で使っている鉄棒はこれ↓↓
1歳ぐらいから家でブランコができて、子供が大きくなれば鉄棒に大変身‼️
これを買えばなんと2つも楽しめちゃう子供にとっては素敵な遊び道具です😊
ジャングルジムと一体型してるのがこちら↓
これはジャングルジム以外にブランコと鉄棒の両方楽しむことができます。
ちなみに僕は鉄棒とジャングルジムを別々で購入したのでかなり幅をとっています。購入を検討している方でスペースがあるのであればジャング